合格発表5ヵ月後、実務修習開始3ヶ月後に行われる研修のレベル

前回、実務修習の感想でもと書いたのですが、特に書くネタも無いのでひとつだけ。
今回の研修は去年までの「実務補修」にも同じような研修があって、その流れを受けています。去年までは士補の方が受ける研修ですから、ある程度実務経験をつんだ方が前提となっていました。

今回の新制度における実務修習は試験に受かってすぐの(私のような)ど素人も受ける可能性があります。
もちろん、もともと事務所勤務をして実務経験を積んでいて、その後試験に受かったような場合は、実務経験をもって受ける人もいますが。

ようは、「ど素人」が受けることも想定されている(可能性としては全員「ど素人」であることも無くは無い)講義にしては、実務的な内容を問う研修で(去年より簡単にしているとはおっしゃっていました。)、今年は沢山実務経験者の方が混じっていて、グループで作業するので問題になりませんが、一体どっちにレベルを合わせているのかという疑問がわきました。

まあ、実際研修は「やればできる」というレベルで、講師の方に質問もできますし、素人だから全然できないということは無いので問題は無いのですが・・。

ここ数年は、ほとんど経験の無い方とある程度経験を積んだ方が混じって受けることになりますが、同等のレベルを求められるとしたらちょっとどうなんだろうと思う節もあります。

私自身はとにかく振り落とされることの無いように、必死に食らいついていくのみです。