2006-05-01から1ヶ月間の記事一覧

短答式試験!

昨日は短答式本試験でした。名古屋会場で受けてきましたが、受験番号から推察するに名古屋で350人程度だったようです。この分だと全国でも5000人程度でしょうか。さて、試験のほうですが、午前の行政法規で凍りつきました。(私自身は)見たことも無い(と思う)…

LECの解答速報が出ました。

結局、 Wセミナー 行政法規:75点 鑑定理論:85点 TAC 行政法規:75点 鑑定理論:90点 LEC 行政法規:77.5点 鑑定理論:90点 試算得点の調整・・ Wの解答速報は速報性は高いが、やや正確性に欠けるきらいがある。 Tは最大手らしく微妙な肢には解説をつけてお…

不動産鑑定士試験

■メモ 貸家の鑑定評価における積算価格上限値説自建・・・三試算価格を関連付け→規範性に差異なし。・・・① 貸家・・・収益価格を標準、積算、比準は比較考量→規範性に差がある。・・・② 経済価値に即応する適正な賃料が徴収されているとき「自建の鑑定評価…

受験生のたわごと

[貸家の積算は自建の積算とは同じものか違うものか]その②そもそも、なんでこんなことを考えたのか。きっかけとなったことを思い出しました。 それはTACの択一式問題集の問題を解いていたときのことでした。 TAC問題集72(3) ・問い 貸家及びその敷地の積…

TACの短答式全日本答練の結果

TACの短答式全日本答練の結果が返ってきた。まずびっくりしたのが、おもいっきり個人名がランキングされていること。Wセミナーの模試のときは成績表に名前を載せていいかという意思確認があったが、TACの場合は無かったので名前は出ず、受験番号で出るもんだ…

あと1週間

あと一週間です。

[貸家の積算は自建の積算とは同じものか違うものか]

誰か教えて。。今、ここに全く同じ物件「建物及びその敷地」が2件あったとする。地理的にも全く同じ位置にあることを想定する。(現実にはありえませんが、理論を考えるための仮定としてご了承ください。)片一方は賃貸されており、「貸家及びその敷地」となっ…

不動産鑑定士試験  →誤字等修正

rjyさんの抱かれた疑問について以下私なりの見解を述べます。 (ただの受験生ですので、間違った考えが含まれている可能性が多分にあることをご了承ください) 1.自建敷の積算価格について、減価修正は建物のみ行う?(TAC択一式問題集問115(1…

短答本試験の難易度

今日、昨日のTACの模試の解説テープを聴いた。鑑定理論の試験について、講師の方が「個人的な意見」としながらも、「本試験は今回の問題よりも基本的な内容が多くなり、難易度は下がるだろう」とおっしゃっていた。本当でしょうか?今回の試験の平均点がどん…